SSさんという公認会計士の方の話題でSNSは毎日もちきりです。
wikipediaの記事でキャリアを拝見いたしました。大学には進学せずに社会に出て公認会計士を目指された方だとか。
アメリカでも中国でも商才のある人は大学までで大学院には進学せずに社会にでます。
商才のない人は高く雇ってもらう必要があるために大学院に進学します。
それが常識。グローバルスタンダードです。
日本も遅ればせながら、SSさんの出現によって、どうやらグローバルスタンダードの認識に近づいた気がします。
ガラパゴスみたいな学歴偏重社会の日本はどんどん無くなっていって欲しい。幼稚だから。
世界に近づいてほしい。その思いです。